修正:PowerPointがコンテンツに問題を発見

一部のWindowsユーザーは、Powerpointアプリケーションがコンピューター上の一部またはすべてのプレゼンテーションで「 PowerPointがコンテンツの問題を検出しました 」エラーを表示していると報告しています。 この問題は、.pptxファイルでのみ発生することが報告されており、Windows 7、Windows 8.1、およびWindows 10で発生することが確認されています。

「PowerPointは(ファイル名)のコンテンツに問題を発見しました。 PowerPointはプレゼンテーションの修復を試みることができます。 プレゼンテーションのソースを信頼する場合は、[修復]をクリックします。」

「PowerPointがコンテンツの問題を発見した」問題の原因は何ですか?

さまざまなユーザーレポートと、この問題を解決するために使用された修復戦略を確認して、この特定の問題を調査しました。 調査に基づいて、この特定のエラーメッセージをトリガーする可能性のある複数の潜在的な原因があるようです。

  • 保護されたビューが有効になっている -保護されたビューがセキュリティセンターの設定内で有効になっている場合、プログラムはOutlookの添付ファイルまたは直接URLからダウンロードされたファイルを拒否します。 この場合、Outlookの保護されたビューの設定を無効にすることで問題を解決できます。
  • ファイルの場所が信頼リストに追加されない -.pptxファイルをホストしているフォルダーがOutlookの信頼リストに追加されない場合、この特定のエラーメッセージが表示されることがあります。 この場合、Outlookの信頼リストにフォルダーを追加することで問題を解決できます。
  • ファイルは同期フォルダーにあります -開こうとしているファイルがOneDriveやDropboxなどの同期フォルダーにある場合、またはフォルダーがバックアップソフトウェアによって監視されている場合、この特定の問題が発生する可能性もあります。
  • ファイルがブロックされています -インターネット経由でダウンロードされた.pptxファイルでは、OSがファイルをブロックすることにした場合にこのエラーメッセージが表示されることがあります。 このシナリオが該当する場合は、プロパティ画面にアクセスしてファイルのブロックを解除することで問題を解決できます。

現在、このエラーメッセージの解決に苦労している場合、同様の状況の他のユーザーが同じエラーメッセージを解決するために使用する可能性のある修復戦略のコレクションを用意しました。

以下に、少なくとも数人の影響を受けるユーザーによって機能することが確認されているメソッドのコレクションを見つけます。 可能な限り効率を維持するために、効率と単純さによって順序付けされているため、提示された順序でメソッドに従うことをお勧めします。 そのうちの1つは、どのシナリオが状況に当てはまるかに関係なく、問題を解決することになっています。

方法1:保護されたビューを無効にする

判明したように、「 PowerPointに問題が見つかりました 」エラーを引き起こす最も一般的な原因は、プログラムがOutlookの添付ファイルまたは安全でない可能性のある場所にあるファイルまたはインターネットから発信されたファイルを拒否するいくつかのセキュリティセンター設定です。

そのため、プレゼンテーションをメールで受信した場合、またはインターネット経由でダウンロードした場合、保護されたビューを無効にするために必要な手順を実行する前にこのエラーメッセージが表示される可能性があります。 これを行う方法のクイックガイドを次に示します。

  1. Outlookを開き、画面上部のリボンバーから[ ファイル ]をクリックします。
  2. 次に、 [ファイル ]メニューから、左側の垂直メニューの下部にある[ オプション ]をクリックします。
  3. PowerPointの [ オプション ]メニューに移動したら、左側のペインから[ セキュリティセンター ]を選択します。
  4. [ セキュリティセンター ]メニュー内で、右側のペインに移動し、[ セキュリティセンターの設定]をクリックします。
  5. [ セキュリティ センター ]メニューの左側のペインから[ 保護されたビュー ]を選択します。 次に、右側のペインに移動して、すべての保護されたビューの条件に関連付けられているすべてのボックスのチェックを外します。
  6. [ OK]をクリックして、変更を保存します。
  7. 変更が適用されたら、PowerPointアプリケーションを再起動し、以前に「 PowerPointがコンテンツの問題を検出しました 」エラーを引き起こしていたプレゼンテーションを開きます。

Outlookの保護されたビューの設定を無効にする

問題が引き続き発生する場合、またはシステムがエクスプロイトに対して脆弱にならない方法を探している場合は、下の次の方法に進んでください。

方法2:ファイルの場所を信頼リストに追加する

PowerPointファイルを外部から取得した場合(電子メール、直接ダウンロード、またはUSBスティック経由で取得)、安全でないと思われる場所に保存されているPowerPointを開くことができない可能性があります。 このシナリオが現在の状況に当てはまる場合、ドキュメントの場所をPowerPointの信頼できるリストに追加することにより、ファイルへのアクセスのブロックを解除できます。

この手順は方法1(すべての保護されたビューの設定が実質的に無効になっている)よりも望ましいですが、悪意のあるマルウェアが同じフォルダーに侵入した場合、セキュリティ違反になる可能性があります。

信頼できるPowerPointの場所にフォルダーを追加するためのクイックガイドを次に示します。

  1. PowerPointを開き、画面上部のリボンメニューから[ ファイル ]をクリックします。
  2. 垂直メニューから、[ オプション ]をクリックします
  3. 次に、[ PowerPointオプション]メニューから、垂直メニューの[ セキュリティセンター ]をクリックします。 次に、右側のメニューに移動して、[ セキュリティセンターの設定 ]をクリックします。
  4. [ セキュリティ センター ]メニューの左側の垂直メニューから[ 信頼できる場所 ]を選択します。 次に、右側のメニューに移動して、[ 新しい場所追加 ]をクリックします。
  5. [ Microsoft Office信頼できる場所 ]ウィンドウから[ 参照 ]をクリックし、開くことを拒否しているファイルを保存した場所に移動します。 次に、[ OK ]をクリックして、新しい信頼できる場所を追加します。

    注:ファイルを一般的なフォルダー(ダウンロードなど)に保存している場合は、別のディレクトリを作成して、そこにファイルを移動することをお勧めします。

  6. PowerPointアプリケーションを再起動して、問題が解決したかどうかを確認します。

PowerPointで信頼できる場所に追加する

PowerPointでコンテンツの問題が見つかりました 」エラーが引き続き発生する場合は、下の次の方法に進んでください。

方法3:同期フォルダーからファイルを移動する

DropboxフォルダーまたはOneDriveフォルダー内にあるファイルを開こうとしている場合、同期または他のバックアップソフトウェアの影響を受けないフォルダーにファイルを移動する必要があります。 影響を受けた複数のユーザーは、ファイルを同期フォルダーから通常のディレクトリに移動した後、問題が解決したことを報告しました。

これを行う方法のクイックガイドを次に示します。

  1. 現在ファイルを保存している同期ディレクトリに移動します。
  2. ファイルを右クリックして、[ 切り取り ]を選択します または、 Ctrl + Xを押します。

    同期ディレクトリからファイルを移動する
  3. 通常のディレクトリに移動し、空のスペースのどこかを右クリックします。 または、 Ctrl + Vを押します。

    ファイルを同期された場所に移動する
  4. PowerPointアプリケーションでファイルを再度開き、問題が解決したかどうかを確認します。

それでも「 PowerPointでコンテンツの問題が見つかりました 」エラーが発生する場合は、下の次の方法に進んでください。

方法4:ファイルのブロック解除

問題が発生しているファイルがインターネットからダウンロードされた場合、オペレーティングシステムがファイルの変更をブロックすることを決定している可能性があります。 影響を受けた複数のユーザーは、「 PowerPointがコンテンツの問題を発見した」 という問題がファイルのブロックを解除した後に発生しなくなったことを報告しています。

ファイルのブロック解除に関するクイックガイドを次に示します。

  1. 問題が発生している.pptxファイルを右クリックし、[ プロパティ]を選択します。
  2. ファイルの[ プロパティ]画面内で、[ 全般 ]タブに移動し、[ ブロック解除 ]ボタンをクリックします。

    ファイルのブロック解除
  3. [ 適用]をクリックして変更を保存します。
  4. .pptxファイルを開き、問題が解決したかどうかを確認します。

興味深い記事